モーニング娘。’25の牧野真莉愛ちゃんが、2月14日のブログで待望の電子レンジ購入を報告。約9か月も続いた「まりあんち、電子レンジ壊れてまじ大ピンチ生活」が、ついに幕を閉じることとなりました。
事の発端は2024年4月21日、真莉愛が自宅の電子レンジの故障を報告したブログでした。
『まりあんち、電子レンジ壊れてまじ大ピンチ♪*゚』牧野真莉愛
当初は「さすがにすぐに買い替えるだろう」と思われていましたが、翌日には「まじ大ピンチ中2日目」を投稿。そのまま3日目、4日目と連日更新が続きました。ブログでは度々「大ピンチ生活」の状況が伝えられ、長期化の一途を辿っていきます。
100日を超えた8月20日には、動画企画『ちょっと面白い話』で初めてこの生活について詳しく語りました。電子レンジがないことで、レトルト食品やパックご飯が温められない不便な生活を強いられていた真莉愛。しかしこれを機に湯煎やフライパン調理を覚え、自炊の腕を上げていったそう。特にお米を自分で炊くようになり、炊きたての美味しさに感動したと語っています。
10月には『ヤングタウン土曜日』にゲスト出演した際、明石家さんまさんから「なんで買わへんの」と突っ込まれる一幕も。しかし真莉愛は「ふふふ」と笑うだけで明確な回答を避けていました。
そうして迎えた2025年2月3日、ついに新しい電子レンジを購入。大きなダンボールを抱えた写真と共に、ブログで報告されました。「まりあんちに、電子レンジがやってきた!!!」という喜びに満ちた一文からは、長かった「まじ大ピンチ生活」の苦悩が伺えます。

購入に至ったきっかけは、今のところ語られていません。何はともあれ、今後は電子レンジと共に豊かな暮らしを送るということで、めでたしめでたし。