アップフロントワークスは2月23日、ハロー!プロジェクトの過去楽曲の一部をサブスクリプション型音楽配信サービスで配信開始すると発表しました。対象となるのは、松浦亜弥さん、後藤真希さん、藤本美貴さんの3名によるソロ作品に加え、ユニット作品として『GAM』と『ごまっとう』の楽曲。配信は2月24日から順次開始されています。
ハロー!プロジェクト 過去の楽曲から一部サブスク解禁が決定!【第2弾】
これまでアップフロントは楽曲のサブスク配信に慎重な姿勢を示してきました。しかし2024年6月、道重さゆみちゃんや鈴木愛理ちゃん、宮本佳林ちゃんなどM-line club所属アーティストの楽曲配信を皮切りに、段階的な解禁が進められています。9月には田中れいなちゃん率いる『LoVendoЯ』や、夏焼雅ちゃん率いる『PINK CRES.』の楽曲を解禁。
そして2025年1月には、ついにハロプロからBerryz工房や℃-ute、メロン記念日など多くのグループの楽曲が配信開始となりました。今回のサブスク解禁は、そのハロプロ楽曲の第2弾として位置付けられています。
特に今回解禁される3人は、ハロプロ黄金期を支えた実力派ソロアーティストとして抜群の知名度を誇ります。あややは2001年のソロデビュー以降、『桃色片想い』など数々のヒット曲を生み出し、”最強のソロアイドル”と呼ばれました。2022年に約11年ぶりとなるCM出演を果たしましたが、それ以降の目立った活動はありません。
一方のごっちんは、デビュー25周年を記念して精力的な活動を展開中です。昨年11月には写真集『flos』を発売し、重版9刷を記録する大ヒット。2月9日にはAKB48の20周年ライブにサプライズゲスト出演を果たしたほか、NHK『The Covers』や日本テレビ『おしゃれクリップ』などのメディア露出も増えています。
そしてミキティは、YouTubeチャンネル『ハロー!ミキティ』での活動が好評を博しているほか、2月23日には40歳の誕生日を記念したライブを開催。夫の庄司智春さんや親友の大沢あかねさんがサプライズゲストとして登場し、『ロマンティック浮かれモード』など16曲を熱唱しました。

2023年に開催されたハロプロ25周年コンサートでのゲスト出演も期待されていた3人でしたが、実現には至っていません。しかし今回のサブスク解禁により、新たな展開への期待が高まっています。
さらに今後は、こぶしファクトリーやカントリー・ガールズなど過去のグループの楽曲、さらには現役グループの楽曲解禁にも注目が集まっています。膨大な楽曲を抱えるハロプロにとって、全面解禁への道のり。しかし今回の発表は、新たな時代へ向けた大きな一歩となったことは間違いありません。