ME:I笠原桃奈、天使の涙を付けて東京ドームに立つ

LAPONEグループ所属アーティスト5組による合同ライブ『LAPOSTA 2025』が、1月27日から2月2日までの1週間、東京ドームと東京ドームシティホールで開催されました。この大規模イベントには、JO1、INI、DXTEEN、ME:I、IS:SUEが参加。特にハロプロファンが注目したのは、元アンジュルムの笠原桃奈ちゃんが率いるME:Iの東京ドーム初登場でした。

引用:https://x.com/official__ME_I_/status/1885338600960909823

3日間の東京ドーム公演は総動員数15万人を記録。ME:Iは海老原鼓ちゃんが休養中のため10人体制での出演となりましたが、ピンクの衣装に身を包んだメンバーたちが横一列に並び、『想像以上』で堂々たる開幕を飾ります。かっさーは「LAPONEと一緒に新しい時代作っていきましょう!」と力強く宣言し、会場を沸かせました。

さらにME:Iは、トロッコで会場を一周しながらパフォーマンスを披露。後方ステージでは公式キャラクターのME:EYEとの共演も実現し、メンバーたちも笑顔を見せました。ラストには、ディズニー映画『モアナと伝説の海2』の日本版エンドソング『ビヨンド』を初披露するなど、充実のステージを繰り広げます。

また、同じく『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』出身であるIS:SUEとの共演シーンも。番組テーマ曲『LEAP HIGH! 〜明日へ、めいっぱい〜』では、1位でデビューを果たしたかっさーを中心に回転ステージで踊り、変わらぬ絆を見せつけました。

引用:https://x.com/official__ME_I_/status/1886038127132991700

かっさーの活躍は、ステージ外でも話題を呼びます。2月1日に開催された『LAPONE SYMPOSIUM』では、LAPONEの良いところとして「柔軟性があるところ」と回答。さらに「一度定めた方向性やルールが伝統に変わり、時間が経つほど保守的になっていく組織や会社は多い」という組織についての鋭い見解が飛び出します。これはまさに、かっさーがアンジュルム時代に所属していたアップフロントを連想させる内容。ハロプロファンからも、「その通りだ」との声が相次ぎました。

さらに、イベント最終日にかっさーが配信したプライベートメールでは、この日身につけていたストーンを「天使の涙」と表現。これは、アンジュルムの由来でもある「ange(天使)」と「larme(涙)」を意識したものと思われます。東京ドームという夢のステージで、アンジュルム時代の想いも背負っていたことに感動するファンが続出しました。

さらなる高みを目指すかっさーの姿に、今後も大きな注目が集まることでしょう。

¥1,400 (2025/02/03 22:00時点 | Amazon調べ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。