ハロプロ研修生に、37期として9人の新メンバーが加入することが発表されました。2月5日公開のYouTube番組『ハロ!ステ ハロプロ研修生 加入発表スペシャル!!』で披露された新メンバーは、昨年実施されたオーディションからの加入となります。
今回加入したのは、
長野桃羽(ながのももは)ちゃん / 中学2年生(14歳)
坂本葵花(さかもとあおい)ちゃん / 小学5年生(11歳)
鈴木もあ(すずきもあ)ちゃん / 小学5年生(11歳)
石川華望(いしかわはなの)ちゃん / 小学5年生(11歳)
根本花凛(ねもとかりん)ちゃん / 小学5年生(10歳)
宮﨑理帆(みやざきりほ)ちゃん / 小学4年生(10歳)
大野愛莉(おおのあいり)ちゃん / 小学4年生(10歳)
樋口愛海(ひぐちあいか)ちゃん / 小学4年生(10歳)
染谷彩良(そめやさら)ちゃん / 小学4年生(9歳)
以上の9人。中学2年生の長野桃羽ちゃんを除き、全員が小学生という若さが特徴的です。
メンバーの経歴にも注目。長野桃羽ちゃんは福岡県出身で、小学2年生から『マーブルエンジェル』というアイドルグループで活動してきた経験を持ちます。2024年のアイドルソロクイーンコンテストでは3位に輝くなど、すでに実力も証明済み。また染谷彩良ちゃんは、タップダンスの世界大会でチェコへ行ったことがあるそう。また、スペースクラフトジュニアに所属していた際には、雑誌『小学8年生』やドラマ『相棒』にも出演していたことが分かっています。

今回のメンバーたちが加入したオーディションは、2部門制という異例の形式で実施されました。通常の『ハロー!プロジェクトオーディション』に加え、『BEYOOOOONDSポテンシャルオーディション』も同時開催。後者は高校1年生から20歳までを対象とし、特技やディープな趣味を重視するという特殊な募集でしたが、最終的にグループ加入には至りませんでした。さらに今回の研修生は最高齢が中学2年生ということで、そこからの研修生加入も無かったと考えられます。
一方で話題となっているのが、坂本葵花ちゃんと宮﨑理帆ちゃんが、みつばちまき先生のダンス講座をきっかけに加入していること。このダンス講座は、ハロプロ楽曲に合わせて踊るという無料の企画で、2024年7月に全国7大都市で開催されました。『ハロー!プロジェクトオープンキャンパス』と銘打たれたこの企画からの加入は、新たな才能発掘のルートとして期待が高まります。

昨年3月に加入した36期の9人は、実力診断テストで部門賞を総なめにするなど驚異的な成長を遂げています。37期メンバーたちにも、そんな先輩に負けない素質が期待されています。特に大野愛莉ちゃんは、実力診断テストでのベストパフォーマンス賞獲得を早くも目標に掲げており、意気込みも十分。
フレッシュなメンバーたちを迎え、ますます勢いを見せるハロプロ研修生。今後の盛り上がりから目が離せませんね。