BEYOOOOONDSが、4月27日に台湾・台北で初の単独公演『BEYOOOOONDS FIRST CONCERT 2025「BEYOOOOONDS GOOOOOES TO TAIPEI!」』を開催することが決定しました。会場は花漾展演空間(Hana Space)で、公演に加えて現地でのファンミーティングも予定されています。
グループの中国語名も発表され、『超越少女組』と名付けられました。「既成の枠組などを超えて、自由に未来へ大きくビヨーンと伸びていってほしい」というコンセプトにぴったりの名前です。モーニング娘。の中国語名が『早安少女组。』であることから、それにちなんだものにも思えます。さらにロゴデザインも発表され、メンバーからは「めっちゃかわいい」「ネオン感が最高」と好評です。

BEYOOOOONDSは2023年9月、タイのバンコクで開催された『Thai-Japan Iconic Music Fest 2023』に出演し、初の海外進出を果たしています。土砂降りの雨に見舞われるというハプニングもあった中、タイのファンを熱く盛り上げました。
続く今回の台湾は、初の海外単独公演。ライブ演出の定評もあり、その内容には大きな注目が集まっています。
この発表を受けて、メンバーたちは喜びの声を上げました。江口紗耶ちゃんは「またBEYOOOOONDSで海外に行くことができて本当に嬉しいです」とブログで報告。タイでは通訳としても活躍した清野桃々姫ちゃんは「また語学やりたい、中国語やりたい」と学習意欲を見せています。
また、春ツアーでの卒業を控える島倉りかちゃんは「卒業までにまたみんなで海外公演したいなと密かに思っていたので本当に嬉しい」と、願いが叶った喜びを綴りました。
BEYOOOOONDSは2024年、一岡伶奈ちゃんと山﨑夢羽ちゃんの卒業を経験しながらも、デビュー5周年という節目の年を迎えました。その中で発売した6枚目シングルは初週99,460枚を売り上げ、自己最高記録を更新。さらに『billboard JAPAN Hot 100』では7位にランクインするなど、着実な実力を見せています。
『JAPAN JAM 2024』や『COUNTDOWN JAPAN 24/25』といった大型フェスにも出演し、TikTok Live All Stars2024ではTop部門を受賞。このような成長を受けて、『ハロー!プロジェクト新メンバーオーディション2024』にBEYOOOOONDSポテンシャル部門が設置されましたが、事務所の厳しい基準もあり該当者なしという結果に。
そんな中で決定した台湾公演。アイドルシーンの実力派として評価を高めているBEYOOOOONDSが、台湾でどのようなパフォーマンスを見せてくれるのでしょうか。